研究生さんのブログを乗っ取る勢いに乗り出してる、Sachiです。
3度目ましてm(*_ _)m
乗っ取るつもりは全くないのですが、またもやネタになる出来事があったので、皆さんに聞いて欲しいのです(爆)
3月25日に『原稿代の代わりにUberEATSの食べ物食べてくれ』という事で、ありがたく、ご馳走になったのですが
大阪にいる研究生さんが、名古屋の加盟店のメニューを注文して、名古屋にいる私の家にお届けする。
という、遠隔注文(研究生さん命名✨)でした。
その時は全く問題もなく受け取り、さらに配達パートナーさんも知り合いのベテランさんでお料理が全然ズレてない!
もう完璧でした👏✨
そして、その翌日。
私、ちょっとくたばっておりまして…
(いつからだよ、長いわ!って突っ込まないでね笑)
朝1回起きたものの、どうも動ける状態ではなく、SNSで情報収集をしたりして…
気付いたら、寝てしまいましてね。
えぇ。
そしてTwitter開いたらDMが来てるんです。
おはようございます、研究生さん。
はい。
何か昨日も見たよ、それ。

昨日の注文画面…じゃない?
クーポン1枚余る?
え?
何、何なの?
アーリーバーズさん?(´・ω・`)
何?
16:00到着予定?
えっ。何のこと?
※この時16:47
恐る恐る、そのDMの画面を下にスクロールしていくと、研究生さんと配達パートナーさんのやり取り画面のスクショが…。

はぁぁぁーっ!!!( ゚д゚)
保冷バッグがない!
地べたに置かれてる!
…どうして、そうなってしまったのかといいますと
数回UberEATSで注文しないと気付かない点ですが、1度注文すると前回のお届け先の住所、そして配達パートナーメモの内容が履歴として残るんです。
この前の日にも同じようにアーリーバーズさん注文していますが

私からも『これでお願いします~』と送っていて。
その通りに、研究生さんが入力してくれてたんです。
その時の配達パートナーメモそのままで、今回注文してくれて
しかし。
ワタクシ寝てる。
このDMに気付いたの、16:45。
保冷バッグがない所に配達パートナーさんに来てもらってしまった訳です(爆)
しかも。
そのやり取り画面の配達パートナーさんの顔、見た事ある。
悪意持ってやってんのか、ってぐらい何回もスワイプして見る。見つめる。

…やっぱり、あの人だよね。
鶴舞公園受け取りと、前回は同じ配達パートナーさんでした。知り合いです。
今回はまた別の、ベテラン配達パートナーさん。
知り合いの配達パートナーさんというのもまた凄い話です。
すかさず、その方に連絡したら、やはりそうでした(笑)
そして
ヒヤヒヤしながらドアを開けました

こんな光景、加盟店さんが見たら絶対悲しくなりますね…本当にごめんなさい😭
でも実際にあるんです。
『ドアに掛けてて下さい』とか『置いてください』とか…お客様と直接対面しないままの受け渡しは、大体こうなります…。
お客様側も可能であれば

このように、箱だったり、袋だったり何かを用意して頂けると有難いのですが…そうもいきません。
今回は、私も寝ていて、まさか知らない間にこんな事になるとも思わず…地べたに置かれた状態となりました。
そう。
だからね、サプライズでやるものじゃない(笑)
私は、これはこれで本当のサプライズを体験させてもらえて嬉しかったです🎶
ちなみにアーリーバーズさんの何だろう?🤔と開けてみたら…

配達パートナーがやや困る
ドリンクのみ(笑)
実際、東京の方ではタピオカドリンク5本のオーダーなんかあるそうです。凄いですよね😳

チョコシナモンシェイクでした✨
16:00頃に玄関先に配達され、実際に私が受け取った(手に取った)のは16:47ごろですが
普通に…まだ作ったばかりのシェイク?としか思えませんでした。
立った泡も残ってるし、シナモンの香りも、チョコクッキーの食感も、全く時間が経ってる感じがしなかったです。
何よりもこの見た目。
よーく見て頂きたいんです。
配達パートナーの方は、分かりますよね…これ自転車で運んできてるんです。
ロードでも10分ぐらいかかる距離です。
傾けようものなら、シナモンパウダーも呑まれてると思われます…いや、呑まれます。
私これ見て、果たしてちゃんと運べてるんだろうか…と、ふと気になりました( ̄▽ ̄;)
通いつめてる加盟店さんにお願いして(笑)UberEATS仕様で配達バッグでテイクアウトして、セルフチェックをしてみたいものです。
美味しいシェイクはもちろん、名古屋のベテラン自転車配達パートナーの実力の凄さも同時に体感させて頂きました、ご馳走さまでした~!
研究生さん、貴重な体験させて頂きありがとうございましたm(*_ _)m