今日は雨の予報。
昨日の時点では12~18 18~24共に80%くらいの降水確率。
なので、10:30からの稼動で昼は参加。夜は不参加の予定だった。
けど、朝になって雨雲レーダーを見てみると、15:00までは降る気配なし。
雨が降らないけど、クエスト発生。
=参加者だけ増えてしまう
というあまりうれしくない状況が発生。
とりあえず10:30オンライン。
導入店が一番多い、心斎橋~堀江を目指す。
最初に鳴ったのは10:58ウエストウッドベッカーズ。
1分300Mのピックアップ。
ライバル少な目?あまり緑バッグも見ていない。
2件目11:25
3件目11:49
と順調にこなして、10クリ目指す?と思っていたら、この3件目
堀江から天王寺へ。
10クリを阻むのはロングドロップだと思う。
5.25キロのロングドライブを終える。
天王寺で待機も考えたけど、日本橋~なんば~堀江と流すことに。
4件目12:31魚進 これも堀江のお店。
間、全く鳴らず。
5件目12:49得正 平野町店
巻き返してきて、10クリがちらつく。
本町から長柄へのロングドロップを引く。
4.94キロのロングドライブを終えて、やばい位置。
淀川が近い。
嫌な予感がしたので、ひたすら南下していく。
梅田は期待薄なので、地図の左下を目指して進む。
6件目14:09クリッターズバーガー
1時間干されるとは思ってなかったので、干されている間7クリも無理?と思っていた。
あと1件と思っていたら
14:37ジーエルビーの300Mピックアップ⇒400Mドロップで7件クリア。
全体的に注文が少なかったから、鳴りが悪かった印象。
夜は稼動せず。
アウトプットモードに切り替えて、別作業しております。
クエスト絡むと時給がばらつくので微妙。
2回のロングドライブがあったので、単価は高め。
おつかれさまでした。
4時間14分稼動 7件配達 2,990円+1,000円 走行距離46キロ