今日は夜クエストのみ参戦。
夜クエストは17:30~22:00の4時間半の間に
4回配達400円
7回配達1,000円(上の400円含む)
10回配達1,500円(上の1,000円含む)
のインセンティブが発生。
17:30にやや中央寄りでオンライン。
気持ちは10回クリアの方向を向いているけど、現実的なのは7回クリア。
Uber Eatsの配達をしていて、30分に1度の鳴りだと、ぼちぼち。
40~45分に1回の鳴りでやや暇。
1時間に1回の鳴りで配達パートナー、激あまり。
という感覚なので、4時間半、270分で10回というのは、やや忙しい。くらいの感覚で鳴ってくれないと達成できない。
クエスト時は参戦者が増える傾向にあるので、よほど注文が多くないと、忙しくはならない。
なので、7回配達を目指すくらいが丁度いいかと思います。
この日1件目は17:40長堀橋。位置は良い感じ。理想的。
2件目は18:26堀江。
鳴りはやや暇くらい。
この段階で7回に気持ちが向く。
3件目18:46九条。
やや時間短縮でき、10?と思って堀江へ戻ると、
19:11 5分の鳴り。
少し考えて、受けることに。
3.2キロピックアップ 野田阪神。
平日扱いなので、拒否してもよかった気がするけど、7回なら件数こなす方が優先かな?と思い、受けることに。
これで4回達成。
現在地、梅田。
時間は19:46
2時間強で4回なので、7回で早上がりを視野に入れる。
梅田はお店が多いのだろうけど、待機する場所が思いつかない。
と思っていると、茶屋町マクドから19:54呼び出し。
マクドはショートが多いので、クエスト時はありがたい。
ただ、現在地梅田。待機場所が思いつかない再び。という今。
とりあえず南下してみることに。
すると、20:13ジョニーのからあげ。100Mピックアップ。
こんなところにあったのか。
これを配達して、20:30くらいで残り90分で4回目が鳴れば10回達成?と気持ちがふらつく。
からあげを受け取って、配達開始。
やっぱり7回でいいです。
と淀川を越える。
6回達成で淀川越えの状態は、帰宅をかんがえるとなかなかしんどい。
十三で待機すれば7回目は鳴るとは思うけど、気晴らしに違うことをしてみる。
十三から、西中島。東へチャリを走らせる。
こっちの方がお店が多いハズ。
と思っていたら、無事7回目。
20:44 西中島 トンテキ屋さん
7回達成。
ショートが続けば10回もある?と配達開始へスワイプする。
再度淀川越え。
別の橋で。
おもろいよ、Uber Eats。
やっぱり7回達成で諦めることにしながら、ドロップ完了。
時間は20:59
残り1時間で3回は、無理。
オンライン状態で帰宅へ。
21:09 8回目が鳴る。21:20ドロップが終わり、9回目が21:40に終われば、ギリギリどうかな?
という甘い考えが頭をよぎる。
チャリのスピードを上げてみることにして、21:21ドロップ完了。
こんなに早く届くんですね。とお客様からの声。
あんなに早くこいだのは久々だったので、と思いながら9回目を待つ。
けど、鳴らなかった。
21:40に諦める。
まぁまぁ楽しかったです。
けど、楽しいのは儲からないので、微妙なところ。
あと、安全運転第一です。
リスクを負うほどの報酬はないので、長く続けることが大切です。
おつかれさまでした。
4時間稼動 8件配達 3,629円+1,000円 走行距離37キロ
以下、広告です。
Uber Eatsを利用される方向けのプロモーションコードです。
↓
eats-3x9ij8
↑
初めての利用時、コードを入力していただくと500円オフ×3回の特典がつきます。
ブログを読んでUber Eats配達パートナーをしてみようと思った方は、下のコードを入れて登録していただくと、
50回配達完了後、20,000円差し上げます。
紹介コード
↓
d20u2a
詳しくはこちらで解説しています。