今日のテーマは、気楽に楽しく稼動すること。
楽しければ長く続けることができるはずなので、とても大切なこと。
この日は14:30くらいからの稼動。
ランチ終了後の一番需要が少ない時間帯。
狙うは、おやつ関連かな?
と市内中心部からやや遠目の位置からオンライン。
すると、外めのケンタッキーからの依頼。
西成区へ飛ばされる。
配達後またはじき出されても困るので、オフラインで市内ど真ん中へ進入。
遅めのランチがロングドロップになるも、苦手の福島へ飛ばされる。
本町辺りを目指す途中、今日はうまい具合におやつの依頼。
17:00まではどうにか1時間に1件の鳴り。30分に1件とは程遠い。
高ブーストタイムに突入。
今日はなぜか鳴る。忙しくはないけれど。
ここでマクドナルドの並びが目に入る。
平日、夜マックの需要はどないよ?
眺める
鳴る
届ける
戻る
眺める
鳴る
届ける
という感じで鳴り止むまでためしてみることに。
5連マクド達成して、他店の依頼を受けて連荘終了。
いつもこんなに需要があるのかな?
最後に割と良い位置に配達できたので、22:00過ぎオフラインでそのまま帰宅することに。
ラス前の配達先でバイクの人と話す機会がありました。
俺「鳴ります?」
バイク配達パートナーの方「あんまり鳴らないです。鳴っても8分とかの依頼。しかもショートドロップ」
俺「総配達数はどのくらいですか?」
バイク配達パートナーの方「100件いってないくらいです」
この前の自分を見ているよう。
参考になればと話をしたけど、鳴らないバイクを鳴らすのは至難の技。
改善すると他の人に影響が出るし、なかなか難しい問題。
東京はどんな感じで今に至ったのかな?
楽しく稼動できたかは微妙だけれど、気楽に稼動はできたと思う。
そんな1日。
7時間稼動 12件配達 5,397円 走行距離47キロ
以下、広告です。
Uber Eatsを利用される方向けのプロモーションコードです。
↓
eats-3x9ij8
↑
初めての利用時、コードを入力していただくと500円オフ×3回の特典がつきます。
ブログを読んでUber Eats配達パートナーをしてみようと思った方は、下のコードを入れて登録していただくと、
50回配達完了後、20,000円差し上げます。
紹介コード
↓
d20u2a
詳しくはこちらで解説しています。