10:30~13:00のクエスト狙いで稼動してみる。
目標は6件配達の1,200円。
12:00~は2.6倍の高倍率もあるので中央区へGO!
台風が接近しているので小規模店は昨日の段階で今日は休業が決定。
今日開いている店は、チェーン店。
具体的にはマクドナルドみたいなお店。
開いている店を確認しながら心斎橋に到着。
バーガーキングかマクドナルドどちらかでお願いします。
と思っていたら、100Mでバーガーキングのピックアップ。
これが心斎橋⇒鶴橋の4キロのロングデリバリー+上本町の坂越え。
さらに中央区からもはじき出されてしまう。
途中、上本町のケンタッキーが休業なのを確認して配達完了。
高倍率の時間帯が迫る中、中央区へ戻るついでに玉造のケンタッキーが開いているかを確認。
休みの店が多い中、開いているケンタッキー。
長蛇の列を確認したら、このケンタッキーからの依頼。
中央区の真ん中への配達という幸運にも恵まれ、2.6倍の時間を中央区で待機できることに。
4店舗のハンバーガーショップが開いているのを確認して、アメ村をうろうろ。
台風のせいか閑散としているものの、開いている服屋もあり。
今日、服を買う人っているのかな?
運良くアメ村のマクドからの依頼。
230M先のマンションが配達先。
これはありがたい。
4件目を狙ってハンバーガー待ち。
が、1.8倍のロングピックアップが3件。
これらは全て拒否。
どうせあと1件で終わるのだから2.6倍で終わりたい。
しばらくして、2.6倍のたこ焼き屋から依頼。
700Mのピックアップ。
今日のミナミは走りやすいので楽勝。
戎橋はまぁまぁ混雑。外国人が多め。
たこ焼きは4キロ先のロングデリバリー。
20分で配達したコレ1件で961円。これは美味しい。
こんなのばっかりならいいのに。
と思いながら、オンラインで帰宅するも依頼無しで終了。
あとあと注文用のUber Eatsアプリで確認してみると、12:30で注文打ち切りとなっている。
配達パートナーにはなんの連絡もなしに。
依頼を待って待機していた配達パートナーもいるんじゃないかな?
予想できたこととはいえ、なんとか改善してほしいところです。
おつかれさまでした。