おつかれさまです、研究生です。
2か月ほど前に気分転換に稼働したことを除くと半年くらいの休止期間がありました。
ぼちぼち定期的に稼働してみようかな?という感じになってきましたので、今後ともよろしくお願いします。
休止期間もツイッターで情報収集はしていたので、Uber Eats(ウーバーイーツ)アプリの挙動や需要などは何となく伝わってはきていました。このような情報と過去の経験からすばらしい結果につなげてみたいと思います。
それでは11月下旬に稼働して以来の実践。
相変わらず日またぎクエストは続いているようで、ご無沙汰配達パートナー向けのクエストはこんな感じです。
- 5回 500円
- 15回 1,500円
- 25回 2,500円
わかりやすい単価が100円アップのクエストです。これだと5回、15回、25回どこで終了しても損した気分にならないのがいいと思います。
スタートは堺筋本町付近で基本はヒートマップ狙いです。
8:30くらいにオンラインにして、中心部から右上をグルグル。
鳴時刻 | 表示分 | ピック距離 | ヒートマップ | 時刻 | 配達時間 | 走行距離 | 金額 | 店舗名 |
8:33 | 1 | 0.2 | 8:33 | 10 | 0.98 | 341 | マクドナルド 堺筋南久宝寺店 | |
9:00 | 2 | 0.2 | 8:59 | 9 | 1.34 | 360 | マクドナルド 北心斎橋店 | |
9:16 | 5 | 0.8 | 9:16 | 19 | 2.78 | 437 | オムライス専門店 卵屋 心斎橋店 | |
9:41 | 6 | 1.1 | 9:40 | 9 | 0.56 | 319 | マクドナルド 天満橋パナンテ店 | |
9:59 | 4 | 0.3 | 9:58 | 16 | 2.41 | 418 | スターバックス コーヒー 谷町筋NSビル店 | |
10:21 | 7 | 1.1 | 10:18 | 7 | 0.77 | 329 | ほっかほっか亭 谷町3丁目店 | |
10:28 | 2 | 0.4 | 10:27 | 9 | 0.74 | 328 | マクドナルド 地下鉄谷町四丁目店 | |
10:43 | 3 | 0.5 | 10:42 | 14 | 1.98 | 394 | かつや 本町通り店 | |
10:56 | 4 | 0.3 | 10:55 | 20 | 3.27 | 464 | Salute |
相変わらずのマクドナルドの需要を体感しながら、1時間3件くらいのペースで自転車を漕ぎます。アプリの調整で自転車配達パートナーには基本ショートの配達が多いことは聞いていたので、それも体感しながらミドルの配達を受けたときに、以前のロングくらいの気分になってしまうのはぬるま湯につかってしまっているということでしょうか。
ここまで右上をグルグル周回するような感じだったのが、3.27キロ10:55の配達で大国町へ移動することになります。時間的には需要のあるエリアなので問題ないけど、エリアの移動は流れが変わる印象。ここからどんな展開が待っているのでしょう。
鳴時刻 | 表示分 | ピック距離 | ヒートマップ | 時刻 | 配達時間 | 走行距離 | 金額 | 店舗名 |
11:24 | 3 | 0.6 | 11:22 | 13 | 1.32 | 359 | 伝説のすた丼屋 道頓堀店 | |
11:41 | 1 | 0.2 | 100 | 11:40 | 19 | 3.46 | 573 | 李記 焼き小籠包専門店&龍目井 台湾本場のタピオカミルクティ専門店 |
12:28 | 3 | 0.4 | 125 | 12:27 | 14 | 1.61 | 499 | クリッターズバーガー |
元町付近はお昼ご飯の需要が満載のはずが10分ほど鳴らない時間を経て、グリコの看板に吸い寄せられるように伝説のすた丼へ。その次のタピオカ屋さんはロングの配達が多い印象。
配達開始で当然のように3.46キロと長めの配達。今日初のヒートマップがついているので573円という高単価。日またぎクエストが+100円あるので、実質673円。これなら1時間2.5件くらいでも時給1,500円を超えることになるので、Uber Eatsの待遇は個人的には良くなったという風に感じています。
クリッターズバーガーを運んでからお昼休憩。
チコリントの唐揚げは本当にうまい。お店の人が毎日食べても美味しいと言える唐揚げ。
情報収集と世間話をしながらまったり休憩。おじさんがただ自転車に乗って散歩をしてお昼ご飯を食べに来ているだけにしか見えない。そんな自由な働き方はUber Eatsの魅力かもしれません。
ここまでで12件。再開後はこんな感じ。
鳴時刻 | 表示分 | ピック距離 | ヒートマップ | 時刻 | 配達時間 | 走行距離 | 金額 | 店舗名 |
13:55 | 3 | 0.3 | 13:55 | 17 | 1.75 | 382 | カレー家 スパイスバー | |
14:24 | 1 | 0.1 | 14:23 | 11 | 1.16 | 350 | やよい軒 堺筋博労町店 | |
14:35 | 1 | 0.1 | 14:35 | 15 | 1.88 | 389 | なか卯 堺筋博労町店 | |
14:50 | 6 | 0.8 | 14:45 | 14 | 2.08 | 400 | ガスト なんば店 | |
15:26 | 4 | 0.5 | 15:25 | 7 | 0.85 | 334 | なか卯 桜川店 | |
15:59 | 2 | 0.1 | 15:56 | 15 | 1.34 | 360 | クレープ ロリアン |
ヒートマップの存在が無かったことになりながら短距離の配達を重ねていきます。
スパイスカレーバーの配達先が北浜だったのですが、その後の動きは2択です。
- 北へ向かい天満方面へ
- 南へ向かい堺筋本町方面へ
走りやすさと需要では南が有利。北が有利な点は配達パートナーが少なめ。といったところでしょうか。春先になると北の方が走っていて気持ちが良いのでオススメです。
南へ向かったのは正解だったのかはわからないけど、堺筋本町へ戻ってからは順調に依頼を受けることができました。このまま1時間3件のペースで配達を続けることができれば十分合格です。
アプリの画面上はオンライン。間違いなくオンラインです。
鳴時刻 | 表示分 | ピック距離 | ヒートマップ | 時刻 | 配達時間 | 走行距離 | 金額 | 店舗名 |
15:59 | 2 | 0.1 | 15:56 | 15 | 1.34 | 360 | クレープ ロリアン | |
16:43 | 2 | 0.3 | 16:42 | 18 | 1.54 | 371 | マクドナルド 地下鉄谷町四丁目店 | |
17:39 | 5 | 0.5 | 17:37 | 11 | 0.98 | 341 | はなまるうどん せんば心斎橋筋店 |
最初のクレープロリアンは、干され方が伝わりやすいと思うので重複掲載です。アプリの画面上はオンライン。間違いなくオンラインです。油断するといきなり干される。この魅力だけは全否定したい。どこへ行っても鳴らない。こんなときもあるのがUber Eats。移動とスマホを眺めることを繰り返しながらアタフタしながら周辺は暗くなってきます。
鳴時刻 | 表示分 | ピック距離 | ヒートマップ | 時刻 | 配達時間 | 走行距離 | 金額 | 店舗名 |
17:52 | 3 | 0.3 | 17:49 | 24 | 3.36 | 469 | にくまるや 本店 | |
18:19 | 2 | 0.3 | 18:18 | 13 | 1.48 | 367 | スターバックス コーヒー 四ツ橋店 | |
18:26 | 5 | 0.5 | 125 | 18:23 | 14 | 1.64 | 501 | クラフトドットジム&カフェ |
18:41 | 5 | 0.9 | 125 | 18:40 | 11 | 1.09 | 472 | チャイチャイ |
19:13 | 1 | 0.2 | 19:13 | 16 | 2.14 | 403 | カレーコンドル |
最初のにくまるやが稲荷への配達で右上から一気に左下まで持っていかれた感じはあるものの、順調に消化できたと思います。ということで無事25件配達完了で久々の日中稼働は終了です。
感想はこんな感じ。たくさん反応をいただけると励みになります。本当にありがとうございます。
オンライン時間10時間43分 25件配達 9,960円+2,500円 走行距離56.6キロ
久々に1日稼働した感想。
本当に自転車はショート天国。ということはより密集地が僻地よりも有利になるので、稼げるエリアは以前と比較すると限られてきます。ショートの配達が基本になると強制的なエリアの移動がほぼ無いので、とんでもないことが起こりにくいです。これはUber Eats配達パートナーにとってはプラスなのですが、あとで笑えるようなドラマティックな展開が見込めないので、(ホンの少しですが)残念な感じもします。報酬と労力のバランス調整が難しいけど、中の人にとってはやりがいのある仕事ではないでしょうか。
なので、中の人がんばってほしいです。
今後ともよろしくお願いします。おつかれさまでした。